|
||
🌈販 売 メ ニ ュ ー* ショッピングカート *カートの中身
カートは空です。↑すると 10分通話無料↓ ![]() |
このページへのクリック、誠にありがとうございます。 m(__)m 佐賀牛取り扱っているのに、 お店の名前がどうして松阪屋 (・_・")? お客様によく尋ねられる質問です。 ------------------------------------------------------------ 【 お店の名前"松阪屋"の由来 】 松阪屋創業主の肉職人は、 昭和30年代、中学を卒業と同時に食肉業界に入り、 大阪で修行いたしております。 当時、高級黒毛和牛と言えば 【松阪牛】 初めて、松阪牛をさばいた時の気持ちを忘れないように… その思いをお店の名前【松阪屋】に込めました。
ハム・ソーセージ工場の工場長まで経歴のある松阪屋の肉職人 今風に言えば、肉のソムリエ…ですね。(^^)
松阪屋創業 昭和54年 (1979年) 7月 7日
佐賀牛の販売開始 昭和59年(1984年) 松阪屋名物の花盛りされたお肉(参照画像) ★
やっぱり美味しいな " 佐賀牛 " " 佐賀産和牛 " ★ Say it with Stars ★ 美味しいもの食べて、心を元気にしてあげよう♪ ★マークお待ち致しております。
松阪屋は、【佐賀牛】検索で!!
|
|
当店HPに記載・掲載している文章・写真・画像等の著作権、使用権は共に当店に帰属します。 無断での引用、転載はご遠慮ください。 Copyright (C) 2006-2021 松阪屋 Matuzakaya. All Rights Reserved. |